今日は1階でカルタをしました。札を何回読んでも「えー?」「はぁ?」みなさん耳が遠くなっておられます。(笑) でも真剣勝負です。取った取られたで盛り上がりました。
今日は1階でカルタをしました。札を何回読んでも「えー?」「はぁ?」みなさん耳が遠くなっておられます。(笑) でも真剣勝負です。取った取られたで盛り上がりました。
ある入居者様に貼り絵をしていただきました。レク兼リハビリです。細かな作業を丁寧にされていました。
ふれあいの里の新年最初のおやつ作りは「年明けうどん」でした。
利用者様が、足で踏み、麺棒で伸ばし、包丁で切って、作って頂いた本格的なうどんは、コシがあってつるつるシコシコ!大変美味しく出来上がり、皆様笑顔で召し上がられていました。
そして今日からは、鏡開きの時期でもあることから「おしるこ」作りです。甘いおしるこで皆様にほっこりして頂いています。
1月10日。今日はリハビリホームあすか高松木太の新年会です。すべての入居者様に1フロアに集まっていただき、鍋を食べていただきました。誕生日会も兼ねていたので本日お誕生日の方(100歳)に一言いただきました。
みなさんいつもより食欲旺盛でした。